LINE予約

小顔・フェイスライン

フェイスラインがもたつく原因とは?

綺麗なフェイスラインの女性

フェイスラインのたるみによって、顔が大きく見えていませんか?

頰のふくらみや二重顎、しわなども顔まわりのお悩みに挙げられるでしょう。


年齢や生まれつきの骨格のことを考え、改善を諦めている方は多いかもしれません。

原因に沿った適切なケアができれば、悩みを解決することは可能です。


こちらでは、フェイスラインがもたつく原因と日常で行える小顔ケアの方法を詳しくご紹介しています。

何か分からないことがありましたら、接骨院・整骨院にお気軽にご相談ください。

contents

    trouble

    • エラの張りが気になる

    • 顔が大きくみえる

    • 顔のたるみで老けてみられる

    • 顎まわりのたるみが気になる

    • フェイスラインがほしい

    • 小顔になりたい

    symptoms

    顔が大きくみえる要因の1つにフェイスラインのもたつきが挙げられます。

    効果的な小顔ケアを行うためにも、フェイスラインの概要やもたつく原因をこちらでご確認ください。

    フェイスラインの崩れは加齢だけでなく、普段の姿勢や生活習慣の影響も大きいことが分かるでしょう。

    顔のケアを心がけている女性

    小顔・フェイスラインについて

    顔の輪郭や形状のことを「フェイスライン」といいます。

    具体的には、髪の生え際からこめかみ、頰、顎の先にかけて一周したラインを指します。

    首と顔との境目がはっきりしており、全体的に卵のような自然な丸みをもったフェイスラインが理想といわれています。

    理想的なフェイスライン

    フェイスラインは、顎と首の境目がはっきりみえる状態が理想といわれています。

    こめかみから顎までは自然な丸みを持ち、全体的に卵のような形をした輪郭がキレイなフェイスラインの条件に挙げられます。

    フェイスラインの重要性

    フェイスラインの状態により、周りの方に与える印象が大きく変わります。

    特に頰から顎にかけてのラインをすっきりさせると、顔全体をキレイにみせることができます。

    また、フェイスラインが整っていると「若々しい」「自立している」といった、好印象を持たれやすいでしょう。

    反対に顔まわりがもたついていると、太ってみられたり、老けてみられたりする可能性があります。

    フェイスライン、顔まわりのお悩み

    ・たるみ

    ・しわ

    ・エラ張り

    ・二重顎

    ・頰の膨らみ

    など


    なぜ、フェイスラインの崩れが起こるのか、その原因は後ほど詳しくご紹介いたします。

    フェイスラインの施術の目的

    当院では、綺麗なフェイスラインを作ることを目的として「小顔・フェイスライン」の施術を行っております。

    顎関節の骨がずれていると、フェイスラインが横に広がる傾向があります。

    手技で骨を本来の正常な位置に動かし、フェイスラインの状態を整えることにより、小顔とともにほうれい線を目立ちにくくする効果を期待できます。

    Cause

    フェイスラインのもたつきを起こす原因には、次のものが挙げられます。

    肌のたるみを手鏡で確認している女性

    不良姿勢

    背中が丸くなり、頭部が前に出たような姿勢では、首や肩の筋肉がこり固まっていきます。

    筋肉の緊張から顔まわりの血液やリンパの流れが悪くなり、フェイスラインのむくみ、たるみにつながる場合があります。

    あごのたるみに悩む女性

    日常生活によるもの

    顔まわりにある表情筋が衰えると、皮膚や皮下脂肪を支える力が弱くなり、フェイスラインのたるみを生じる場合があります。

    普段表情が乏しい方や長時間マスクをつけている方、食事のときに噛む回数が少ない方などは、表情筋が低下しやすいため注意が必要です。

    エラを気にする女性

    加齢

    加齢にともないコラーゲンの生成が低下するといわれています。

    コラーゲンの減少によって肌の弾力が失われ、たるみにつながりやすくなってしまいます。

    睡眠中に歯ぎしりをしている女性

    くいしばり・歯ぎしり

    歯を食いしばったり、睡眠中に歯ぎしりをしたりしていると、咬筋(顎まわりの筋肉)が過度に緊張し、エラ張りにつながる場合があります。

    歯ぎしりの原因は分かっていませんが、ストレスや噛み合わせの悪さ、質の低い睡眠などとの関連が考えられています。

    RECOMMEND

    • 顔が全体的にむくんでいる

    • エラが張っている

    • 頰の肉が垂れ下がっている

    • 二重顎になっている

    • 顎ラインがたるんでいる

    APPROACH

    小顔を目指すために、顔まわりのむくみやたるみを解消することが必要です。

    セルフケアで顔全体を引き締め、美しいフェイスラインを目指しましょう。

    理想的なフェイスラインのために日常で行える対処法・予防法をご覧ください。

    01

    美容鍼灸

    美容に特化した施術に「美容鍼灸」があります。

    ツボへの刺激で表情筋の硬さをとったり、血液、リンパの流れを促したりすることで、たるみの改善を目指します。

    また、身体が本来持っている自然治癒力を高めるために、顔以外の部位に施術を加える場合もあります。

    肌の内側まで刺激できるために反応が早く、即効性も期待できることが美容鍼灸の大きな特徴です。

    ※接骨院・整骨院によっては、手技で行う「小顔整体」「小顔矯正」などの施術が用意されています。

    02

    小顔エクササイズ

    たるみの改善を期待できるエクササイズに「舌回し運動」があります。

    口を閉じた状態で、円を描くように舌を大きく右回りに動かします。

    10回ほど回したら、今度は左回りにも舌を大きく動かしてください。

    上記の運動を、最初は1日3セットを目安に行いましょう。

    03

    リンパを流す

    顔まわりのリンパを流すことにより、フェイスラインのもたつきを引き起こす、むくみの軽減が期待できます。

    指の腹や手のひらを使い、頰から耳の下、首の前側、鎖骨へとなでるようにしてリンパを流してください。

    04

    美容医療

    ヒアルロン酸の注射や脂肪吸引、糸によるリフトアップなどにより、フェイスラインを引き締めていく方法があります。

    費用や期待できる効果などをしっかりと理解したうえで、美容医療を受けるようにしましょう。

    PREVENTION

    フェイスラインのもたつきを起こさないよう、日頃から次のケアを行っておきましょう。

    01

    表情筋トレーニング

    顔まわりの表情筋を動かし鍛えることで、お肌の引き締め効果を期待できます。

    簡単に行えるトレーニングには「あいうえお体操」が挙げられます。

    名前の通り「あいうえお」といいながら、口を大きく動かしていきます。

    特に普段しゃべる機会が少なかったり、マスクをしたりしている方は表情筋が低下しやすいため、意識的にトレーニングを取り入れるようにしましょう。

    02

    頭皮マッサージ

    頭皮をやわらかくすることで、顔まわりの血行が促され、むくみやたるみの軽減につながるといわれています。

    指の腹を使い、円を描くようにして頭全体を優しくマッサージしていきましょう。

    03

    首と肩のコリをほぐす

    頭皮同様、首や肩の硬さも顔のたるみに関与することが考えられています。

    血液やリンパの流れが悪くならないよう首、肩まわりのコリをマッサージやストレッチでほぐすようにしておきましょう。

    04

    食生活に気を付ける

    塩分の取りすぎに気をつけ、むくみを防止しましょう。

    また、顔まわりの脂肪はたるみの原因となるため、脂っこい食事はなるべく控えることをおすすめしています。

    Q&A

    Q

    フェイスラインとはどこのことを指しますか?

    A

    フェイスラインは顔の輪郭のことです。

    一般的には、こめかみから頰の横、顎の先までのラインを指します。

    Q

    フェイスラインが崩れる原因は何がありますか?

    A

    普段の不良姿勢で顔まわりの血行が悪くなり、フェイスラインのたるみにつながる場合があります。

    Q

    どのような状態のフェイスラインが綺麗にみえますか?

    A

    顎と首との境目がはっきりとしている状態が、綺麗なフェイスラインの条件に挙げられます。

    Q

    接骨院・整骨院における、顔のたるみやむくみへの施術内容を教えてください。

    A

    フェイスラインのお悩みには、美容鍼灸をおすすめしています。

    顔まわりのツボを刺激することで、血液やリンパの流れを促していきます。

    Q

    小顔・フェイスラインの施術期間はどれくらいですか?

    A

    2.3ヶ月ほど継続していただくと、状態が安定しやすくなります。

    しかし、年齢や生活習慣が影響してくるため、期間には個人差があります。

    Q

    小顔になるために自分で何かできることはありますか?

    A

    顔まわりの筋肉を大きく動かす、小顔エクササイズがおすすめです。

    方法は対処法の項目をご参照ください。

    Q

    施術やセルフケアによりエラの張りをとることは可能ですか?

    A

    顎まわりの緊張をほぐすことで、エラを小さくできる場合はあります。

    Q

    顔のむくみやたるみを予防するためにはどうすれば良いですか?

    A

    表情筋を動かすトレーニングや頭皮マッサージが有効といわれています。

    また、食生活を正したり、首肩の緊張をストレッチでゆるめることも大切です。

    Q

    顔に鍼を刺すのは痛くないのですか?

    A

    施術には非常に細い鍼を使用しているため、刺したときの痛みは感じにくくなっています。

    Q

    ケガや痛みがなくても接骨院・整骨院に行って問題ありませんか?

    A

    はい。

    美容面のお悩みにも、当院は対応しております。

    気になる点がありましたら、何なりとご相談ください。

    author

    からだ整骨院 伊丹院 院長

    和田 正明(Masaaki Wada)

    資格

    ・柔道整復師

    経歴

    ・2013年

    関西医療学園専門学校 入学

    ・2016年

    関西医療学園専門学校 卒業

    ・2016年

    株式会社Rieden 入社

    メッセージ

    患者様に寄り添い、目標に向けて全力でlife workのお手伝いをさせていただきます!

    Features

    POINT 01

    最新治療機器の導入や、スタッフ一同が技術向上のために定期的な勉強会を開催しています。

    お客様にとって最高の接骨院を目指すため、日々精進しております。

    POINT 02

    施術を始める前に入念に検査・カウンセリングを行い、患者様が悩まれている症状をしっかりと把握していきます。

    それを踏まえて、一人ひとりに合った最適な施術プランをご提案いたします。

    POINT 03

    お客様の症状や身体のことについて丁寧かつわかりやすく解説いたします。

    再発しないための予防策など、アフターケアもお任せください。

    POINT 04

    「からだ接骨院 伊丹院」では大人気の「楽トレ」を完備しております。

    リハビリやケガの予防、美容、インナーマッスルを鍛えたいお客様に大変ご好評をいただいております。

    POINT 05

    予約優先制なので、ほとんど待ち時間なく施術へご案内いたします。

    POINT 06

    ベビーベッドを完備しているため、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけます。

    受付スタッフがお子様のお世話をいたします。

    POINT 07

    清潔感を常に意識しております。

    快適に気持ちよくご利用していただくため、お客様目線で店内の隅々まで目を光らせております。

    Karada sekkotsuin Itamiin

    img1
    住所

    〒664-0882
    兵庫県伊丹市鈴原町8-68

    最寄駅

    阪急伊丹線「新伊丹駅」から車3分

    駐車場

    18台完備

    受付時間
    ●10:00~20:00 ▲10:00~17:00

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    072-714-4593
    月~金 10:00~20:00
    土曜日 10:00~17:00
    定休日:日曜日

    〒664-0882
    兵庫県伊丹市鈴原町8-68

    24時間ご予約可能!

    からだ接骨院伊丹院公式LINE

    TOP